- カテゴリ
群馬県館林市多々良地区にある進学塾クエストです。
梅雨入りをしましたが、夏を感じさせる日々がつづいています。
あっという間に中間テストから1ヶ月が過ぎ、期末テストまでのカウントダウンが始まりました。
進学塾クエストでは、テストが終わるごとに『テスト総括』のミーティングをおこない、
・うまくいったところ
・改善した方がいいところ
などをじっくり振り返り、次に活かそう!という流れで指導をしています。
うまくいかなかったところは一つでもいいから変える
そして、うまくいったことが増えてくれば、当然、満足のいく結果も増えてきます。
どういう方針で学習を進めていけばよいのか、そのためには一週間をどう使っていくのか……など、
具体的なタイムスケジュールの確認もしています。
進学校は学校の課題(特に数学)に追いまくられて、
「自分の立ち位置」が見えずに、「一途にひたすら猪突猛進」という状況になりがちです。
実際に私の高校時代も、目の前にある課題をやりまくることに追いまくられていて、
本来やるべきことから外れていたことが多かった気がします。
進むのは自分自身 誰も助けてはくれない
でも、自分の現在地を検索したときに
「道を間違えていないかどうか」
を示してくれるGPSのような存在は、いてもいいのではと思います。
小1~4は「しつこく誘導」
小5・6生は「かなり誘導」
中1・2生は「ほどよく誘導」
中3生・高校生は「聞かれたら・崖の直前まで行ったら道の提示」
この塾のお子さんへの基本的な接し方はこんな感じです。
子どもたちの性格、学習経験、発達、思考の段階に応じて最適な手助けをしてあげたいと思っています。
ご家庭の様子・部活動・習い事・好きな芸能人・ハマっているゲーム…
普段の会話の中で保護者のみなさまや塾生との会話から得られる情報をまとめ上げて、
その子を可能な限り知る
それが指導の根幹になると思っています。
子ども知り、俯瞰的に見る努力
これからも大切にしていきます。
お申し込み・お問い合わせはこちら
0276-72-8846
受付時間:月~土/14:00~22:30
- 9月〜3月までの土曜日は14:00〜19:00となります。
- メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。お気軽にご相談ください。
できる限り、早めにお返事いたしますが、若干の時間をいただくこともございます。